We’ve updated our Terms of Use to reflect our new entity name and address. You can review the changes here.
We’ve updated our Terms of Use. You can review the changes here.

Outside Society

by Ayuo

supported by
/
  • Streaming + Download

    Includes unlimited streaming via the free Bandcamp app, plus high-quality download in MP3, FLAC and more.

    Please check the review of this album here for details:
    https://geraldvanwaes.wixsite.com/rockontherice2/single-post/2016/06/25/Ayuo
    ------------------------------------
    The download Includes the lyric sheet for the album.
    ----------------------------------
    Ayuo: Vocals, Guitar, Bouzouki, Irish Harp, Electric Violin
    Akikazu Nakamura 中村明一: Shakuhachi 尺八
    Junzo Tateiwa 立岩潤三: Drums, Percussion
    Toshiko Kuto 久東寿子: 25-String Koto 二十五絃箏
    ゲストミュージシャン
    Yoko Ueno 上野洋子: Vocals, Accordion, Glocken,
    Takuyuki Moriya 守屋拓之: Bass
    Fumiko Kai 甲斐史子: Violin, Viola
    Takui Matsumoto 松本卓以: Cello
    Ken Kaizu 海津賢: Keyboards
    -----------------------------

    1) A World Not So Perfect (パーフェクトではない世の中)
    2) Appearances (ミカケの世界)
    3) Where Are You My Child? (どこにいるの?、 私の子供よ)
    4) A Breath Of Life / My Soul (生命の息/ 魂(サイケ・ソウル・アニマ))
    5) Voices in The Wind (風の中の声たち - 2011年の東日本大震災の犠牲者達の為の祈り)
    6) Beyond Being (存在を超えて)
    7) I Dream, I Sleep (夢見る時、眠るとき)
    8) Eyes and Movements (目と動き)
    9) The Desert In My Heart (心の砂漠)
    10) The Flesh and the Mirror (鏡と体)
    11) Freedom From Belonging / One Man Society (民衆の一員にならない自由 / たった一人の国)
    12) Drink Down The Sun and The Moon (太陽と月を飲みつぶす! )
    13) The Beauty of the World (世の中の美しさ)
    14) Somewhere There Is A Space Where We Are Still Children (子供のままでいられる宇宙がどこかにある)
    --------------------------------------------
    内容紹介
    Ayuo(高橋鮎生)の自伝的な本「アウトサイド・ソサエティ」に基づく音楽。 年代のNYで育ち、様々な文化から来た家族の間で起きた衝突、アイデンティティーの問題。 中世ヨーロッパ音楽、日本伝統音楽、オリエント音楽、プログレッシブ・ロックの要素を取り入れたこれまでになかった美しいタペストリ ー 。
    ----------------------------

    アーティストについて
    ニューヨークで育ち、子供の頃から数多くの音楽家や文化人と交流する。1960年代のサイケデリック文化にはじまり、中世吟遊詩人音楽などの影響のもと、音楽と文学や哲学を総合したものを構想するようになる。現在まで計18枚のリーダー・アルバムを発表。2018年9月に、自伝「アウトサイド・ソサエティ」を月曜社より刊行。
    ... more
    Purchasable with gift card

      ¥1,600 JPY  or more

     

1.
A World Not So Perfect (パーフェクトではない世の中) by Ayuo A World Not So Perfect by Ayuo is the first track from Ayuo's CD "Outside Society", released by Ayuo Music on July 2019. A World Not So Perfect by Ayuo Long ago, before we grew tall, We lived in dreams of children's tales. But the eggshell broke and cracked to reveal, A world not so perfect. Don't break my heart. Don't abuse me. For I am already frail, And it's tearing me apart. A world not so perfect. Where the hurt stained each other. And the heart swam in anger. You didn't see it. When I was there. The softness tears. The vulnerable breaks. A world not so perfect. Where the hurt stained each other. And the heart swam in anger. One day, I woke up screaming. I saw a monster by my side, Revealing all the anger, the meanness. A world not so perfect. You didn't see it. When I was there. The softness tears. The vulnerable breaks. A world not so perfect. Where the hurt stained each other. And the heart swam in anger.
2.
Appearances 03:53
Appearances by Ayuo is the second track from Ayuo's CD "Outside Society", released by Ayuo Music on July 2019. Appearances (ミカケの世界) What I see here In this country Appearances are the only reality Life is on the surface. Rituals give life a kind of order, Here these become an art of behavior. Without any depth of character So much appeared Western Was revealed as Western only in appearance. Eating Western meal he discovered it was mainly Japanese
3.
Where Are You My Child? (どこにいるの?、 私の子供よ) by Ayuo (Carl Jung の考えに基づく) Where are you my child In my dreams God is my child And my child is my God. 神は子供なの? 乙女なの? 私の前にあらわれる子供よ。 いつも夢では あなたは私の子供 私の中の神よ いつも夢では あなたは私の子供 A maiden is the future The boy makes the path In my dreams God is my child And my child is my God. where are you my child In my dreams God is my child And my child is my God. 神は子供なの? 乙女なの? 私の前にあらわれる子供よ。 いつも夢では あなたは私の子供 私の中の神よ いつも夢では あなたは私の子供 A maiden is the future The boy makes the path In my dreams God is my child And my child is my God.
4.
A Breath Of Life - My Soul by Ayuo is the 4th track from Ayuo's CD "Outside Society", released by Ayuo Music on July 2019. Inspired by the dream journals of Carl Jung and an episode from the Hawaiian mythology of Pele. A Breath Of Life / My Soul (生命の息/ 魂(サイケ・ソウル・アニマ)) 「私の魂よ、どこにいるのだ?私の声が聞こえるか? 私だ。あなたに呼びかけているのだ。そこにいるのか? 私はもどってきた。」(My Soul のフル・テキストはAyuoのブログを見てください。) 火山と地震の女神であるペレはタヒチからやってきて、姉妹たちとともに、ハワイ島東海岸プナの火山地帯に住むことにした。そのとき、彼女は夢で魂となって自分の体から飛び出し、北にあるカウアイ島に住んでいたロヒアウの歌を聴き踊りを見ようとした。ロヒアウは美しい少年だった。 ペレはロヒアウにいった。 「私は姉妹のひとりをそちらに送り、ハワイ島の私の家で暮らすようおまえを招きます。 そこでみんなで大きなひとつの家族として暮らそう」 姉妹たちの中で、いちばん若いヒイアカが、ロヒアウを迎えに行くことになった。卵だったころからペレが胸で温めて育てた子だ。 ペレは彼女にいった、「旅に出なさい。おまえを邪魔するものは何もない。おまえの力は女の力。男の力など、比べものにもならない」 北の島への旅で、ヒイアカはたくさんの困難に出会った。でもそれぞれの困難が人生における学びの経験のようなもので、学ぶごとに彼女は強くなった。 未知への長い旅は、自分自身の中での長い旅に似ている。 ある問題に直面するとき、それに似たなんらかの傾向を自分自身の中に見出すことになる、それに気づくことが人生におけるひとつの学びなのだ。 ヒイアカがカウアイ島に着いたとき、ロヒアウは死んでいた。彼の魂はこの生きている者たちの世界を離れ、別の次元にいた。 命の息よ 人の中に入りなさい 人の心よ これが命の息です するとロヒアウは叫び声をあげて目を覚ました それは生まれ変わりの叫びだった。 もとの体への。 こうしてヒイアカはロヒアウに命を取り戻させ、彼と連れだって、ハワイ島の家に戻る旅にかかった。
5.
Voices In The Wind A prayer for those swept away by the sea by Ayuo Sing to me Gently like before I hear your voice Whisper in the wind In the long dark nights I close my eyes Between the distance of vanishing stars You are here Wandering between two worlds Time doesn't pass here You are always here In dimensions of now Sing to me Gently like before I hear your voice Whisper in the wind In dreams, I hear you cry "Why didn't you come to me?" But from the flowers of your thoughts I feel you watch over me Sing to me Gently like before I hear your voice Whisper in the wind
6.
Beyond Being 02:34
Beyond Being (存在を超えて) No more dreaming With eyes wide open Look around The sun is piercing your hair Time to move on To another place in the world That you never even felt Touching beauty in my eyes Existing in space Following the warmth of the Silverlight The moon rolls on Dreams are visions Beyond being Beyond your space And beyond time
7.
I Dream, I Sleep (夢見る時、眠るとき) I dream Beside you Inside you I touch the corner Of your eyes I Sleep Beside you Inside you The sea is in Your mouth In the city of dreams We drift in shadows Planets in the sky Surround me Life longing for life I turn Beside you Inside you Embracing fingers In the Sun In the city of dreams We drift in shadows Planets in the sky Surround me Life longing for life Hold me Beside you Inside you
8.
Eyes and Movements is the 8th track from Ayuo's CD "Outside Society", released by Ayuo Music on July 2019. lyrics Eyes and Movements (目と動き) ハワイ神話ペレからのエピソード。火山と地震の女神であるペレはカウアイ島のロヒアウにひとめ惚れして、一番下の妹のヒイアカに彼をハワイ島に連れてくる事を頼む。 ヒイアカは再生の女神でもある。ヒイアカはロヒアウに命を取り戻す儀式をおこなってから彼をハワイ島の家に連れて帰るが、ロヒアウはすでに、自分を生き返らせてくれた女神ヒイアカに愛情を抱くようになっていた。 He turns his head slowly Towards her in the room His eyes follow her movements And the flow of her hair Wordlessly telling Through gestures of eyes That he tries to hide For he doesn't want to speak to her just yet Expressively showing What you feel without words It travels through the air Electric in the wind Soon it will melt And as the words flow, we soon see What the story is all about What you and I didn't see just yet We don't know who we are 'Till we question ourselves What you mean to me And what it means to you And it doesn't really matter If the story has no ending For somewhere it must lead to What you and I don't see just yet And there's something she sees That she may relate to The beginning of a tale A story you don't know just yet
9.
Inspired by the dream journals of Carl Jung. (心の砂漠) 私の魂は、私を砂漠へと、私自身の自己の砂漠へと導く。自分の自己が砂漠だとは思ってもみなかった。 なぜ私の自己が砂漠なのだろう? 私は自分の思考であった。けkれども、私は自分の自己ではなく、自分の考えと対決していた。 私は自分の考えも超えて、自分自身の自己にならなければならない。 私の旅はそれを目標として、人間や物事から離れて、孤独に至るのだ。孤独とは自己が砂漠の時だけだろう。 私の魂よ。私はここで何をすべきなのか?
10.
The title comes from a short story by Angela Carter, one of my favorite authors. It is about a Scottish-English woman who comes to Japan following her Japanese boyfriend in the 1970s. She realizes that the cultural difference between the societies they come from is so large that she can only comprehend what she created in her own mind. In reality, she probably isn't even seeing his face properly. Being raised as an Asian-American in the States and coming to Japan in the mid-1970s felt like this. Akikazu Nakamura: Shakuhachi 「1970年代前半、ヒッピー時代の終わりごろにアイリッシュ系の女性が日本人の恋人を追って、東京に引っ越して来る。「世界は一つ」という60年代の左翼的な考えに影響を受けていたが、二人は文化的な壁にぶつかってしまう。日本に来た彼女はどんどんノイローゼになって行くが、そこで彼女は気づく「本当は相手の顔さえも見えていないのではないか?」「私が見えているのは自分の頭で作ったイメー こになかった考え方は全てその人にとっては異文化のものであって、本当は見えていない。翻訳を通して分かったつもりでいるだけであった。「世界中の人々は分かり合うことができる」というのはウソである。表面的なことしか見えていなく、その後ろには深い歴史が作った伝統の山が隠れている。音楽さえも世界中の人々は同じように理解ができない。」 僕が10代前半の頃は、イラン系の義父 (Step-father) とアイリッシュ系の義母 (Step-mother)がいて、特にアイリッシュ系の義母と父の間には文化的な衝突がすごくありました。1970年代の前半に父と義母は東京に引っ越した。僕は母と義父と共にニューヨークにいたが、ある夏休みの時に母と義父が突然別居すると 衝突していた義母と父のところに来た。自分の書いている作品にはこうした文化的な衝突の経験が含まれている。 僕自身はアメリカ育ちなので、文化と文化の間で生きることになったが、感覚はニューヨークで育った1960年代から1970年代の人のままであると60代近くになっても感じている。 「鏡と体」は同じく1970年代前半に日本人の恋人を追って日本に来た経験を描いたアンジェラ・カーターの短編小説のタイトル。
11.
Freedom From Belonging / One Man Society (民衆の一員にならない自由 / たった一人の国) if you never leave your native land, You’re bound forever by it without realizing it. If you ask someone about their culture, It’s like asking a fish about water What can they say? When you come here or go anywhere You can get your eyes opened, It will never shut again. (Words and Music by Ayuo - Copyright owned by Ayuo Registered with JASRAC - Shared with permission from the owner.)
12.
Inspired by reading Angela Carter's short stories about living in Japan. 4 bars of an old Irish tune is quoted in the middle. This music is about a Celtic woman facing a culture shock. Cultures often seem similar on the surface, if people wear the same fashion. But once you've stayed awhile in a culture that you haven't been raised in, the differences slowly creep on you. Often the differences are hard to detect at first. Being raised as an Asian-Ameican, I felt many of the same things that Angela Carter did when she lived in Japan. "The Flesh and the Mirror" 「鏡と体」と同じシリーズのAyuoの尺八ソロのためのオリジナル曲。解説には上記の曲を見てみてください。最後の方にアイルランド民謡のフレーズが4小節聴こえてきます。日本に来たアイルランド文化の人を表す曲。
13.
The Beauty of the World (「世界の美しさ」 Through the touch of your hands, I feel the splendor of the sun In the singing tone of your voice, I hear the love music of the stars The beauty of the whole world Is reflected in your eyes. The dreaming dancers of the temple of the sun Have never seen such beauty As that radiating from our eyes when we dance. (きみの手にふれると 太陽の輝きを感じる きみの歌声が聴えてくると 星々の愛の音楽が聴こえて来る 世界の美しさはすべて きみの目に映っている。 太陽の神殿の夢見る踊り子たちさえも見たことがない 一緒に踊る時の目ほど美しいものは)
14.
Somewhere There Is A Space Where We Are Still Children (子供のままでいられる宇宙がどこかにある) Somewhere there is a space Where we are still children I see you as me What I will be And what once was me Are a part of you 宇宙のどこかに 私たちが子供の状態のままでいる空間がある わたしがあなた あなたが未来のわたし わたしであったものが あなたの一部になっている

about

Music Magazine の『Outside Society』のショート・レビューより:
高橋鮎生名義での活動でも知られるミュージシャン・パフォーマー。尺八や25弦筝など和楽器を中心とするアーシーなアコースティック・アンサンブルをバックに、演劇的なで力強いヴォーカルを聴かせ、一つのストーリーが展開していくようなコンセプチュアルな作品。神々しいといえるくらいに壮大な世界観がひたすら抑圧。上野洋子の歌声も効果的だ。

credits

released July 24, 2019

Music Magazine の『Outside Society』のロング・レビューより:
高橋鮎生名義でやジョン・ゾーンのレーベルからのCDも含めて18枚のソロ・アルバムを出してきた60年生まれのアーティストが、レコード・デビュー35周年の年に放つ新作。Ayuoは歌、ギター、ブズーキ、アイリッシュ・ハープ、エレクトリック・ヴァイオリンを担当し、立岩潤三(drms, perc)や上野洋子(vo, acc,他)ら8人が参加している。昨年発表した自伝本に沿ったテーマらしいが、少なくても曲や音はプログレ、トラッド、サイケデリックがキーワードの香りで、ピンク・フロイドやキング・クリムゾンの抒情的な歌ものを思い出す...ジャケット通りに淡くカラフルな音が誘惑的で、おっとりした65分14曲入りの力作だ。

内容紹介
Ayuo(高橋鮎生)の自伝的な本「アウトサイド・ソサエティ」に基づく音楽。 年代のNYで育ち、様々な文化から来た家族の間で起きた衝突、アイデンティティーの問題。 中世ヨーロッパ音楽、日本伝統音楽、オリエント音楽、プログレッシブ・ロックの要素を取り入れたこれまでになかった美しいタペストリ ー 。
----------------------------

アーティストについて
ニューヨークで育ち、子供の頃から数多くの音楽家や文化人と交流する。1960年代のサイケデリック文化にはじまり、中世吟遊詩人音楽などの影響のもと、音楽と文学や哲学を総合したものを構想するようになる。現在まで計18枚のリーダー・アルバムを発表。2018年9月に、自伝「アウトサイド・ソサエティ」を月曜社より刊行。

Ayuo: Vocals, Guitar, Bouzouki, Irish Harp, Electric Violin
Akikazu Nakamura 中村明一: Shakuhachi 尺八
Junzo Tateiwa 立岩潤三: Drums, Percussion
Toshiko Kuto 久東寿子: 25-String Koto 二十五絃箏
ゲストミュージシャン
Yoko Ueno 上野洋子: Vocals, Accordion, Glocken,
Takuyuki Moriya 守屋拓之: Bass
Fumiko Kai 甲斐史子: Violin, Viola
Takui Matsumoto 松本卓以: Cello
Ken Kaizu 海津賢: Keyboards

license

all rights reserved

tags

about

Ayuo Tokyo, Japan

Ayuo Takahashi (born October 19, 1960) in Tokyo, Japan and raised in New York City) is a Japanese-American composer, poet, lyricist, singer and performer of guitar and bouzouki, From 1984 he has released over a dozen solo albums, collaborating with Peter Hammill, Ryuichi Sakamoto, Danny Thompson, Maddy Prior, Takehisa Kosugi, Carlos Alomar, John Zorn, Clive Deamer, Kazue Sawai and many others. ... more

contact / help

Contact Ayuo

Streaming and
Download help

Report this album or account

If you like Ayuo, you may also like: